製造業生産管理システム VJit 機能カスタマイズ事例

製造業生産管理にまつわる業務を効率化しましょう

あらゆる製造業にフィットする生産管理システム

百社百様と言われる製造業の業務に対応するため、汎用的なパッケージソフトではなく、それぞれの製造業さまの業務に必要な機能を追加して完成する製造業向け生産管理システムをご用意しました。自動車部品業・金属加工業・一般機械製造業などあらゆる製造業さまにご導入いただいております。

製造業生産管理システム「VJit」は、業務に合わせるカスタマイズを前提としたシステムとなっており、お客様の利用方法やご要望に合わせて便利な機能を実現したカスタマイズ事例が豊富なシステムです。機能カスタマイズの事例をご紹介します。

受注入力(一画面化の例)

受注のタイミングが1件1件バラバラに発生するような、受注業務をされているお客様向けのカスタマイズ例となります。
1画面で全ての情報を入力出来る様に項目を配置しております。

受注入力(一画面化の例)
※画面をクリックすると拡大します

内示・受注入力(カスタマイズ例)

内示と受注の差分を納期ベースで管理したいというお客様向けにカスタマイズをした事例です。
見込み生産の為に先行して「推定数」をあらかじめ登録しておき、受注数との差を1画面で確認する事が出来ます。

内示・受注入力(カスタマイズ例)※画面をクリックすると拡大します

素材単価の一括変更

材料単価が市況により変化した際に、単価マスタメンテナンスを全て修正するのは大変です。
このカスタマイズでは単価が変更された材料を含む製品の単価を一括で変更する事により、大幅な作業工数の削減を実現致しました。

素材単価の一括変更
※画面をクリックすると拡大します

作業実績入力

※生産管理板により1時間おきにまとめられたラインの情報を入力する ※
1.指定した品番が過去に起した 「不良理由」 が自動で表示される様にカスタマイズを行いました。
2.「5S」 に掛けた時間などを入力し停止理由を明確にする事で後々の分析データとして生かします。

作業実績入力
※画面をクリックすると拡大します

生産実績入力(多台持ち)

かんばん生産の場合、機番別の時間当たり生産数を定期的に入力する事がありますので、上記画面例のようなカスタマイズ画面を、実績入力のサブ画面としてポップアップさせる事も可能です。

生産実績入力(多台持ち)
※画面をクリックすると拡大します

製造指示入力(製造単位時間カスタマイズ)

工程展開された工程別作業指示(負荷山積み状態)の調整を行う画面です。
どこまでの機能を盛り込むのは今後の基本設計で確定致しますが、スケジューラーのレベルでなく、簡易機能だとお考え下さい。最終的にExcelからのデータ取り込みも視野に入れております。

製造指示入力(製造単位時間カスタマイズ)
※画面をクリックすると拡大します

かんばんメンテ入力

「マスタメンテ」
●振り出しかんばんの基となる品目情報を登録します。
 お客様の基本情報により項目を決定します。
「自動計算」
●計算の基情報、およびロジックはカスタマイズとなります。
 よくあるカスタマイズ例としては内示情報に基づいて当月発行枚数を決定します。

かんばんメンテ入力
※画面をクリックすると拡大します

作業指示書別工程進捗問合せ

作業指示書単位でどの工程まで作業が進捗しているのかを確認するカスタマイズ画面です。
作業指示書のバーコードをリードする事で、作業現場で速やかにデータ確認を行います。

作業指示書別工程進捗問合せ
※画面をクリックすると拡大します

品番別工程進捗問合せ

作業進捗を確認する為のカスタマイズ事例です。どちらかと言えば一品生産品の管理に向いています。
上記例では品番をキーとしているので、その対象品番の進捗が確認出来ます。
逆に、各工程の進捗という意味では左列を「工程」にしなければいけないので別のカスタマイズ画面が必要になります。

品番別工程進捗問合せ
※画面をクリックすると拡大します

金型償却対応

金型の所得価格と耐用年数、償却率により金型の償却予定に対応したカスタマイズ事例です。

金型償却対応
※画面をクリックすると拡大します

業務処理TODO問合せ

単価未決定数や発注残数など、運用上管理すべき件数をTODO問合せとして警告したカスタマイズ事例です。

業務処理TODO問合せ
※画面をクリックすると拡大します

ハンディーターミナルを使用した事例

ハンディーターミナルを使用した事例は多く、特に出荷検品作業や棚卸作業で利用しています。
1.出荷検品作業ではハンディーターミナル内部にある「出荷予定データ」と「出荷指示書」「かんばん」「現品票」の3点照合により誤出荷率を0%にした事例があります。
2.棚卸業務では棚ロケーションを確実に設定し、後はハンディー側のデータと照合する事で、2重データ読み込みや漏れのチェックなど運用レベルの向上により、棚卸業務の精度を大幅に上げる事が可能です。

ハンディーターミナルを使用した事例
※画面をクリックすると拡大します




プライバシーマーク