【WEB配信】食品衛生と食品表示 品質管理セミナー

食品衛生と食品表示 品質管理セミナー

Outline

「食品衛生と食品表示 品質管理セミナー」は、いつでもどこでも参加可能な
オンライン形式です。
「食品表示」や「HACCP対応」といった食品業界注目のテーマの最新動向や業務システムによる業務改善に関する情報を提供致します。

対象者

こんな人におすすめ
 食品製造業の品質管理部門のご責任者様やご担当者様
 食品表示やHACCAPに関する情報を知りたい
 食品表示やHACCP文書作成の業務を効率化したい

開催概要

 

申込締切 2021年9月27日(月) 16:00
開催日時 【食品表示編】
2021年9月28日(火) 9:00 ~ 17:00
【食品衛生編】
2021年9月29日(水) 9:00 ~ 17:00
※配信時間中はいつでもご視聴いただけます。
参加方法 YouTubeオンライン配信
お申込みいただいた方を対象に視聴用URLとパスワードをお送りいたします。
参加費 無料
主催 株式会社内田洋行ITソリューションズ

【食品表示セミナーダイジェスト】

【食品衛生セミナーダイジェスト】

9月28日(火)【食品表示編】

※配信時間中(9:00 ~ 17:00)はいつでもご視聴いただけます。

講演1
9月28日(火)
講演時間:約85分

森田満樹氏

食品事業者に求められる食品表示法対応

東京海洋大学 非常勤講師
消費生活コンサルタント
森田 満樹 氏

昨年12月末に日本食品標準成分表が5年振りに全面改訂となり、調理済み食品に関する情報の充実化や、炭水化物の細分化、エネルギー算出方法の変更などが行われました。
本講演では、今回の改訂がどのように栄養成分表示に影響するかを中心に、食品表示法への対応についてお話しいたします。

2021年6月1日から義務化された食品リコール(自主回収)の届出についても最新の情報に触れてお伝えいたします。

講演2
9月28日(火)
講演時間:約30分

FCG総合研究所

原材料情報管理による業務改善提案
~食品リスク管理システム「食品大目付そうけんくん」の活用事例を交えて~

株式会社エフシージー総合研究所
企画開発部
森 京介 氏

2020年3月で既に経過措置期限を迎えた食品表示法改正では、栄養表示が義務化され、原材料や添加物表示ルールも改訂されております。
罰則規定もありますので、法律を遵守した表示が必要とされます。
本セミナーでは、食品表示業務で注意すべきポイントや、食品リスク管理システムの活用事例を交えてお話しいたします。

※本講演は2021年3月配信「食品衛生と食品表示 品質管理セミナー」の再配信です。

9月29日(水)【食品衛生編】

※配信時間中(9:00 ~ 17:00)はいつでもご視聴いただけます。

講演3
9月29日(水)
講演時間:約60分

杉浦嘉彦氏

HACCP法制化で求められるCodexの最新動向

月刊「HACCP」発行人
株式会社鶏卵肉情報センター
代表取締役社長
杉浦 嘉彦 氏

HACCP法制化が本格施行されました。
義務的に要求されるHACCPに沿った、「衛生管理計画」策定および計画に基づく実施記録の保管は順調に実施されていますか?
今回は2020年9月に改訂された最新のCodexー食品衛生の一般原則HACCPガイドラインを解説し、より具体的でわかりやすくなった国際ガイドラインを通じHACCP法制化対応の道筋をお示しします。

※本講演は2021年3月配信「食品衛生と食品表示 品質管理セミナー」の再配信です。

講演4
9月29日(水)
講演時間:約30分

毛利貴英氏

誰でも素早く簡単に、HACCP文書を効率的に作成・メンテナンスできる専門ツールご紹介

株式会社サン・プラニング・システムズ
BPM推進部
毛利 貴英 氏

HACCP対応手順として重要な危害要因分析・重要管理点(CCP)の決定には、製造工程一覧の整備やハザード分析表といった様々な管理帳票の作成が求められます。
「HACCPクリエーター」はフローダイアグラムの作成・修正における圧倒的な生産性と、ハザード分析表・HACCPプランの自動出力・取込機能により、HACCP文書の作成・維持管理工数を大幅に削減します。

※本講演は2021年3月配信「食品衛生と食品表示 品質管理セミナー」の再配信です。

弊社ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。
ウェブフォームをご利用いただく際はJavascriptの使用を許可してください。
送信中...
プライバシーマーク