【WEB配信】日常業務をDX化で便利に!効率化推進セミナー

日常業務をDX化で便利に!効率化推進セミナー

Outline

「日常業務をDX化で便利に!効率化推進セミナー」は、いつでもどこでも参加可能なオンライン形式です。
人手不足が続き、業務効率化が必要となる中で、多くの現場ではデジタル化を進めつつも人手による業務負担は大きなものとなっています。
その中でも受注業務や請求書発行業務は未だ手作業が多く、DX化による効率化は人手不足対策だけでなくコスト削減にも直結します。
また、セキュリティ対策や日々の様々な業務においても改善の余地は多く残されているのではないでしょうか。
本セミナーでは、DX化による業務効率化をテーマに、最新の受注業務支援ツールや経理部門で取り組めること、日々の業務を便利にするクラウドサービスについて解説・ご紹介します。
業務課題解決のヒントに是非お役立てください。

対象者

こんな人におすすめ
 
 

 

開催概要

申込締切 2025年6月18日(水) 18:00
開催日時 2025年6月19日(木) 09:00 ~ 18:00
※配信時間中はいつでもご視聴いただけます。
参加方法 YouTubeオンライン配信
お申込みいただいた方を対象に視聴用URLをお送りいたします。
参加費 無料
主催 株式会社内田洋行ITソリューションズ

よくあるご質問

Q.申込後に動画視聴用URLの案内メールが届かない
A.お申込み時にメールアドレスを誤ってご登録された可能性がございます。
  恐れ入りますが、メールまたは電話にてお問い合わせください。
  メールアドレス:its_info@uchida-it.co.jp
  電話:03-6773-7538
  ※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございますので、
   あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.セミナー講演資料が欲しい
A.セミナーご視聴後、アンケートにご回答ください。
  ご回答後、メールにて講演資料をお送りいたします。
Q.セミナー視聴ページで動画が表示されない。
A.まずは現在お使いのブラウザのバージョンを最新のものにして再生可能かご確認ください。
  また、「Google Chrome」や「Microsoft Edge」などの別のブラウザでお試しください。

Program

セミナー1
講演時間:約30分

東條 康博 氏

人手不足時代におけるこれからの業務の姿~DX時代の受注業務~

ユーザックシステム株式会社
プロダクト営業本部
パートナーアライアンス室 室長
チーフエバンジェリスト
東條 康博 氏

人手不足が続く昨今、多くの現場においてデジタル化が進んできておりますが、「デジタル」と「アナログ」が混在し、まだまだ人的業務負担は大きいと言えます。
特に「受注業務」は増え続けるWEB受注と減らないFAX受注の負担が大きいと言えます。
本セミナーでは、業務自動化ツールを活用した受注業務改善や、生成AIを使った当社の最新ソリューション「受注AIエージェント」によるFAX受注における業務負担軽減に向けた取組ついてご紹介させて頂きます。

セミナー2
講演時間:約30分

宍戸 勇太 氏

実は身近なDXと経理部門でいま取り組めること

株式会社ラクス
楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部
首都圏パートナーセールス部 パートナーセールス2課
ユニットリーダー
宍戸 勇太 氏

経済産業省が2018年ごろから提唱しているDXですが、「2025年の崖」などを背景に年々必要性が高まっています。一方でDXってなんとなくわかるようでわからない…そんな方はまだまだ多く、対策ができずにお悩みの企業様もいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは「DXってそもそも何?」というところから、取り組む必要性や実際に何をすればいいかまで全体像を解説していきます。
比較的わかりづらいDXを簡単にかみ砕いて解説していきますので、初めてDXについて聞く方から「なんとなく理解はしているが復習したい」という方まで幅広くご活用いただける内容です。
参加するだけでDXの情報がまるっとわかるセミナーになっておりますので、是非お気軽にご参加ください。

セミナー3
講演時間:約30分

内田洋行ITソリューションズ

クラウドサービスで日々の業務を便利に課題解決!

株式会社内田洋行ITソリューションズ

電子帳簿保存法やインボイス制度など、法律改正や新制度導入への対応はミスが許されないだけでなく、業務の手間が増えがちです。また、情報セキュリティの面では手口が狡猾化しており脅威への対策も常にアップデートが必要です。こうした日々増える課題への対応はクラウドサービスの活用がおすすめです。
本セミナーではお客様や社内からの声を受けて成長を続けるUC+(ユクタス)シリーズをご紹介します。


弊社ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。
ウェブフォームをご利用いただく際はJavascriptの使用を許可してください。
送信中...
プライバシーマーク