【WEB配信】建設業界最新トレンド情報セミナー ~外国人材の活用推進~

建設業最新トレンド情報セミナー 外国人材の活用推進

Outline

「建設業界最新トレンド情報セミナー ~外国人材の活用推進~」は、いつでもどこでも参加可能なオンライン形式です。
建設業界では技能者等の減少、就業者の高齢化の進行、資材価格高騰など様々な課題を抱えており、外国人材の採用はこれらの課題を解決する手段として避けては通れないものとなりつつあります。
本セミナーでは、社会情勢の状況と外国人材活用の制度設計の現状についてご紹介します。

対象者

こんな人におすすめ
 
 
 

開催概要

申込締切 2025年11月26日(水) 18:00
開催日時 2025年11月26日(水) 9:00 ~ 2025年11月27日(木) 18:00
※配信時間中はいつでもご視聴いただけます。
参加方法 YouTubeオンライン配信
お申込みいただいた方を対象に視聴用URLをお送りいたします。
参加費 無料

よくあるご質問

Q.申込後に動画視聴用URLの案内メールが届かない
A.お申込み時にメールアドレスを誤ってご登録された可能性がございます。
  恐れ入りますが、メールまたは電話にてお問い合わせください。
  メールアドレス:its_info@uchida-it.co.jp
  電話:03-6773-7538
  ※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございますので、
   あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
Q.セミナー講演資料が欲しい
A.セミナーご視聴後、アンケートにご回答ください。
  ご回答後、メールにて講演資料をお送りいたします。
Q.セミナー視聴ページで動画が表示されない。
A.まずは現在お使いのブラウザのバージョンを最新のものにして再生可能かご確認ください。
  また、「Google Chrome」や「Microsoft Edge」などの別のブラウザでお試しください。

Program

セミナー
講演時間:約60分

景井 俊丞 氏

社会情勢の変化に伴う建設業界の外国人材の活用について

RSM汐留パートナーズ行政書士法人
申請取次行政書士
景井 俊丞 氏

総務省の調査によれば2025年1月1日時点の日本人は1億2065万3227人で前年から90万8574人減少しており、これは16年連続のマイナスで前年比幅は調査を始めた1968年以来最大のものとなりました。このような社会情勢において人手不足は深刻化しており、建設業界はまさにこの問題に直面しております。この問題を解決するため、国は外国人材の活用を法制度化して推進しております。次々と法改正や制度設計が進んでいる中、外国人材を活用することが今後の建設業界にとっては重要な取り組みとなるはずです。
本セミナーでは、社会情勢の状況と外国人材の活用のための法制度の設計や建設業界における外国人材に必要な在留資格について解説します。


弊社ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。
ウェブフォームをご利用いただく際はJavascriptの使用を許可してください。
送信中...
プライバシーマーク